3秒でリプロデュース(全10回)
短期間だけなら、お試しに、がんばってみようかな?…
3か月だけやってみる!シリーズの Phase Ⅱ。
発音筋肉UPと、瞬時に口から出てくるようにする
筋肉トレーニングをしていくコースです。
発音(フォニックス)基礎のレッスンを終えた方が、
リスニングやスピーキングを継続して練習していけるように、
発音基礎力を維持するための練習と、
さらに 日本語→英語を3秒以内に言えるようになる練習を組み合わせて
3か月間集中して取り組んでもらおうというコースです。
(講師は国際英語発音協会「EPT®」英語発音テスト 指導者レベルの認定を受けています。)
3秒でリプロデュース I made it!😊
「90文を3秒リプロデュースする!」は 80%達成です!
聞き取れる量が増え、まとまった文やフレーズをスムーズに口に出せるようになったし、学習を続けてみようと思えました。
フレーズを流れに沿って話せることが 気持ちいい!!!
感覚で話せるということがつかめかけてきた。頭でなく。
(MYさん)
「一文だったら瞬間で理解できるようになる」が達成できました!
まとまった英文やフレーズをスムーズに口に出せるようになった。
やる気も湧いてきた。
あらたに希望や可能性を見出すことができた。
同じ3秒リプロコースを、会社で使う英語を題材に、2回目受講の予定。
(YTさん)
暗記でもいいからスラスラときれいな発音で 3秒リプロデュースする! が目標でした。
自然に口からフレーズが出てくることにびっくりしました。
考えずに出るんだ~♪という感じ。
この練習をすれば、いいんだなっていうことがわかりました。
(HMさん)
2回目の 3秒リプロコース。
今回で、
わからないときでも どう言えば良いか、わかるようになりました!
日頃の英語のニュースなどのリスニングが 聞き取りやすくなっています。
フレーズをいろいろと使えそうなものを覚えられたので、今後使えると思います。
今後も継続して取り組みます。(現在3回目を受講中)
次はディスカッションや自分の意見を言うことに重点を置いてやりたいです。
(YTさん)
ゴールは、
英語としてイメージして言う、
暗記じゃなくてしみ込んだものが出てくるようになる、
でした。→◎
よく練習すると
長文でも反射的に言葉が出るようになった。
スムーズに反射的に言葉が出るようになった。
今後は、
会話のやりとりがもう少し長くできるようになりたい!
(YKさん)
フォニックスを終えて、
「3秒以内に言える、リズムよく言える」を目標に、3秒リプロコースに臨みました。
a や it が、全く聞き取れなかったが、聞き取れた!
やはり 毎日 少しの時間でも 話すこと(声に出す)。
積み重ねが大切と 気付けた!
(AMさん)
<COVID-19感染拡大防止への対応>
レッスンルームでもオンラインでも、
ご自身の気持ちが落ち着くほうを
お選びください。
レッスンルームでは、
①ドアを開放
②必ず手指消毒
③3mの間隔の徹底
④水筒のご持参
⑤マスク着用は任意
(透明なパーティションを置いています)
以上のご協力をお願いします。
予約時の受講場所を あとから変更できます。
今まで通り、日時変更は24時間前までに。
予約後のキャンセルは不可。
<予約はなるべく一か月前までに!>
ご希望の時間帯があるときは、
早め早めの予約をおススメします。
1ヵ月先であれば、
ご希望に沿える率が高くなるようです。
こんな今だからこそ
絶好のチャンス💛に変えよう!
新しい生徒さん大歓迎です♬